今日は喫茶で「午前の喫茶」という短時間のモーニングのようなものをやってみた。
9時〜13時の営業だからモーニングと言うには遅いかなと思って、名前は「午前の喫茶」にした。(7時前に起きられる自信がなかった)
昨日試作したばかりで、本当にこれでいいのか不安だったけれど、やらないことには始まらないと思い、勢いで昨晩告知した。告知したはいいものの、ちゃんと起きられるか、動線は大丈夫か、不安で夜はあまり眠れなかった。
ハーフトースト(あんバター or アップルシナモンジャム)を250円で出した。
もっと安くしたかったし、この価格でいくとしてももう少し量を増やしたかったけれど、原価を考えると難しく、課題が残る一日だった。
わたしはモーニングが大好きだ。
いつもよりもお得に、トーストが食べられる。幸せを感じる。来てくれる人にもそんな気持ちになってもらいたい。
朝用にちがう珈琲豆を探して、珈琲とトーストのセットをつくって、もう少し安く提供できないかなぁ。いろいろ考えてみる。
今日はいつも営業が始まる時間に営業が終わり、帰りに近くの公園を一周した。
まだ少し暑いけれど、日陰は涼しく、風は心地よかった。どんぐりが落ちていてかわいかった。お散歩は大事だね。